日誌

カテゴリ:紹介

はらぺこあおむしが、やってきました!!(早期教育相談教室)

  

 6月23日(金)に未就学の子どもたちを対象にした第2回「あ・そ・び・ば」を実施しました。年中児1名、年長児3名が参加しました。

 自由遊びでは、本校の地域支援センター担当教職員と一緒に、エアートランポリンや好きなおもちゃを選んで楽しく遊びました。エアートランポリンが大人気で、「もっとやりたい!」と教職員に伝える姿も見られました。大型絵本『はらぺこあおむし』の読み聞かせでは、はらぺこあおむしのぬいぐるみに驚きながらもリンゴや梨をあげたり、はらぺこあおむしの歌を歌ったりして、お話が終わるまで目をキラキラさせて聞いていました。

 次回の「あ・そ・び・ば」は、7月21日(金)13:30~となっております。水遊びを予定しています。水あそびを予定しています。参加を希望する方は、学校までご連絡ください。

 

1年間、学校生活をよりよくするために様々な活動に取り組むことを確認しました。 今年度初の「あ・そ・び・ば」を開催しました。

   

 5月19日(金)に未就学の子どもたちを対象にした第1回「あ・そ・び・ば」を実施しました。年長児3名が参加しました。

 自由遊びでは、本校の地域支援センター担当教職員と一緒に、エアートランポリンに乗ったり好きな楽器やおもちゃを使って遊んだりして、楽しいひとときを過ごしました。集団遊びでは、大型絵本『おべんとバス』の読み聞かせをリラックスした表情や姿勢で聞いていました。また、『バスにのって』の曲に合わせて身体を左右に動かしてもらったり、揺らされたりすると笑顔がたくさん見られました。

 次回の「あ・そ・び・ば」は、6月23日(金)14:30~となっております。参加を希望する方は、学校までご連絡ください。

児童生徒会委員会活動

  

小学部、中学部の児童生徒会では、委員会活動を実施しました。

今年度初めての委員会活動で、役員を選出したり決めた活動を実施したりしました。

よりよい学校生活を目指して、様々な活動を提案し、実行してほしいです。

学習活動がスタート

  

新年度の学びがスタートしました。

各学級で学級づくりを行い、1年間もめあてや目標、各教科等の学習内容などについて確認を行いました。

児童生徒一人一人の学びが充実するように、教育活動を推進してまいります。

 

第6回 「あ・そ・び・ば」を開催しました。

    2月17日(金)に、未就学児を対象にした今年最後の第6回「あ・そ・び・ば」を実施しました。年長児3名と年中児1名の計4名が参加しました。

今回の「あ・そ・び・ば」では、心優しい青鬼さんが遊びに来て「鬼のパンツ」の歌に合わせてダンスを見せてくれました。お子さんたちは初めのうちは鬼を怖がっていましたが、青鬼さんが手を伸ばすとタッチで返すようになり、優しい鬼さんであることが分かり安心した表情でした。

また、「何がでるかな?」では、魚をおおった布のひもを「ひっぱりたい」と前へ出てくるお子さんや、大きなタコの電飾スイッチを何度も押して点灯したり消灯したりするなど、自分からやってみようとする姿がたくさん見られました。

 次年度の「あ・そ・び・ば」は、5月から実施する予定となっています。参加を希望する方は、学校までご連絡ください。