中学部行事

2月22日(木)に中学部 卒業生を送る会を実施しました。
スライドで中学部での学習や行事を振り返り、お祝いをしました。
3年生は、在校生のエールを胸に、これから高等部入学者選抜に挑みます。

中学部生徒は、音楽科で和楽器の演奏に取り組んでいます。
教師が演奏する琴の音色を聞いて、和楽器のよさを感じていました。
また、教師と一緒に弦をはじくことに挑戦し、素敵な音色を響かせていました。
12月19日(火)に中学部1・2・3年1組では、総合的な学習の時間に、肢体不自由のある社会人の方をお招きして、学生時代に取り組んだことや、就職までの進路選択などについての講話をいただきました。現在進路について学習している生徒にとって、貴重なヒントになる内容も数多くあり、生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。質疑応答の時間には、仕事のやりがいや資格のことなどについての質問があり、生徒の質問に対して丁寧に答えていただきました。今後は今日の成果を生かして、さらに学習を深めていきます。



中学部2年1組では、東北地区特別支援学校肢体不自由校との遠隔合同授業に参加しました。
青森県の「青森ねぶたラッセランド」と東北地区特別支援学校肢体不自由校とを中継で結びました。
「青森ねぶたラッセランド」の職員の方より、ねぶたの由来や製作するにあたっての苦労、伝統をつなぐ大切さについて、お話をうかがうことができました。
本校生徒も質問をさせていただき、疑問を解決することができました。
他校の生徒と一緒であったこともあり、意欲的に学ぶことができました。