日誌

カテゴリ:ニュース

第3学期スタート

第3学期スタート  グループ

 1月11日(火)第3学期始業式を行いました。いわき病院内にある病院訪問学級の始業式は、校長室からリモートで行いました。家庭訪問学級については、それぞれの授業日が始業式となります。3学期は、学年のまとめです。引き続き、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、学校生活を送りましょう。
 

 

 

                  いわき病院 病院訪問学級 リモート始業式

(3学期の主な行事予定)鉛筆

1月17日(月)全校朝の会
1月28日(金)高等部修学旅行
1月31日(月)~2月2日(水)個別懇談
2月 9日(水)1日入学(小)
2月24日(木)卒業生を送る会(中)
2月25日(金)卒業生を送る会(高)
2月28日(月)卒業おめでとう会(小)
3月 3日(木)高等部前期選抜  児童生徒休業日
3月10日(木)卒業証書授与式予行
3月14日(月)高等部前期選抜合格発表
3月17日(木)卒業証書授与式
3月18日(金)修了式(高)
3月23日(水)修了式(小・中)

教育実践助成金交付式

教育実践助成金交付式 

  教育公務員弘済会より、本校教育の成果が認められ、教育実践助成金をいただきました。教職員の研修費にあて、日々の指導・支援に生かし、児童生徒のために有効に活用していきたいと思います。

 

初任者研修 学部別研修

初任者研修 学部別研修 会議・研修

 今年度、中学部採用となった初任者5名が本校に集まり、研修が行われました。参加者は、障がい種を超えて、学部の課題に関しての情報交換や課題解決へ向け協議を行いました。授業研究では、本校初任者の理科と採用2年目教員の自立活動の授業が公開され、研修を深めました。

 

 

 

 

 

いわき地区特別支援教育研究会教育セミナーⅠ

いわき地区特別支援教育研究会教育セミナーⅠ 会議・研修

 今年度のセミナーⅠは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来校参加者については、市内外の幼・小・中・高の先生方に限定し、特別支援学校とはリモートで開催しました。午前中は、実技講習会・分科会を開催、タブレットの活用や感情のコントロール方法、聞こえにくさ、図工・美術の制作活動、国数授業づくり、高等学校の実践、福祉と教育の連携など、8分科会で活発な意見交換が行われました。午後は、「発達障がいのある幼児児童生徒の認知特性」について宮城教育大学教授の植木田先生を招いて講演会を開催しました。

 

 

  

 

初任者研修 研究授業スタート

初任者研修 研究授業スタート 会議・研修

 今年度、本校には4名の初任者が配置になりました。4月から特別支援教育センターでの研修や指導教員中心の校内研修など継続しています。配属となっている各クラスでは、担任教諭とティーム・ティーチングで日々の授業づくりについて実践しています。先週、今週と第1回目となる研究授業を行いました。多くの教職員が参観し、事後研究会で活発な意見交換が行われました。グループ

 

          中学部 生活単元学習「学部集会の準備をしよう~魚をつくろう~」

 

                 小学部 日常生活の指導「あさのせいかつ」

 

               小学部 生活単元学習「あわで にじをつくろう」

 

               小学部 生活単元学習「ボールとおともだちになろう」