学校の出来事・お知らせ

学校の出来事・お知らせ

2学期スタート

2学期スタート グループ

 8月26日から小学部・中学部・高等部の全学部で2学期がスタートしました。今年度は、いつもより短い夏休みとなりましたが、元気にスタートできました。夏休み前に確認した4つの約束は、みんなよく守れたようです。まだまだ暑い日が続きますが、それぞれの目標に向かって、頑張りましょう!!

 

郡山支援学校とのリモート研修

郡山支援学校とのリモート研修会議・研修

 8月20日 郡山支援学校 地域支援センター主催の特別支援教育研修会にリモートで参加しました。講師は、国立特別支援教育総合研究所主任研究員の北川貴章氏で「身体に不自由のある子供への教科指導の展開」をテーマに講演をお聞きしました。肢体不自由児の認知特性や新しい学習指導要領の解説、各教科の授業作りなど具体的な話を東京・郡山・いわきを結んで拝聴することができました。2学期からの実践に生かしていきたいと思います。

不審者対応訓練・消火器使用訓練

不審者対応訓練・消火器使用訓練

 8月5日、不審者侵入に対して日常的に警戒する意識を高め、対処方法を確認することをねらい、不審者対応訓練を実施しました。不審者の特徴や態度、行動などの講義の後、さすまたの使用方法について演習しました。眼鏡

 

 

第1学期 終業式

第1学期 終業式 グループ

7月31日(金)に行いました。新型コロナウイルス感染症の対応に伴う臨時休業があったため、11日遅れての終業式となりました。密接、密集を避けるため、小学部と中・高等部が分かれての式となりました。例年よりも短い夏休みとなりますが、健康に気をつけ、有意義に過ごしてほしいと思います。昼

前期産業現場等における実習(校内実習)

前期産業現場等における実習(校内実習)情報処理・パソコン

7月13日~17日までの予定で校内実習を実施しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、校内のみの実習となっています。実践的な作業体験を通して、自立し社会参加するために必要な技能や態度を身につけたり、個々の進路や生き方について考えたりする機会となっています。

箱折り班、シール班、封筒・シール班、生活介護グループなどの実習や、ビルクリーニング、タイピングなども時間を工夫しながら行っています。

ご協力いただきました事業所の皆様ありがとうございました。