カテゴリ:学校行事
令和4年度 児童生徒会総会
5月30日(月)に小学部、中令和4年度 児童生徒会総会学部の令和4年度児童生徒会総会をリモートにて実施しました。
校長より「学校をよくするために様々な活動を行ってください。」とあいさつがありました。
議事では、令和3年度児童生徒会決算報告、令和4年度会計予算案、各委員会活動計画について、提案がありました。
コロナ禍ではありますが、工夫しながら活動を行っていきます。
令和4年度 入学式
令和4年度 入学式
新型コロナウイルス感染症対策を講じて、令和4年4月7日(木)に令和4年度入学式を挙行しました。
小学部5名、中学部13名、高等部7名が希望を胸に入学しました。
今年度は、新入生を迎え、全校生85名となります。
保護者の皆様、地域の方々、関係機関の皆様の御支援と御協力を賜りながら、教育活動を推進してまいりますので、よろしくお願いいたします。
令和3年度卒業証書授与式
令和3年度卒業証書授与式
令和4年3月22日 地震のために延期されていた卒業式を行いました。
春の雪が舞う中、小学部11名 中学部5名 高等部7名が卒業しました。高等部生徒の中には12年間、本校で学んだ卒業生もいます。本校で学んだことを生かして、次のステージで活躍されることをお祈りします!
卒業生を送る会
卒業生を送る会
3月17日の卒業式を前に各学部では卒業生を送る会が開かれています。24日は中学部、25日が高等部、28日が小学部です。思い出のスライドや卒業記念品の贈呈など学部それぞれが工夫しながら実施しています。
小学部 卒業おめでとう会
中学部卒業生を送る会
高等部卒業生を送る会
第2学期終業式
第2学期終業式
全校児童生徒が一堂に会するのは1年以上ぶりです。病院訪問学級ともオンラインでつながり、第2学期終業式を行いました。
各種表彰では、
「第40回肢体不自由児・者の美術展」
「ワクワク!!デジタル作品コンテスト2021」
「ビジネス文書検定」の表彰が行われました。特にデジタル作品コンテストで最優秀を得た高等部の生徒には、副賞としてドローンが贈られ、お披露目では、全校生から歓声が沸きました。
明日から、冬休みとなります。規則正しい生活を心がけ、3学期を迎えましょう。
3学期元気に会いましょう! 久しぶりの校歌斉唱
劇団 ティーチャーズ 実写版 「規則正しく過ごそう!!」
(生徒指導部)
よつの葉フェスティバル 最終日
よつの葉フェスティバル 最終日
~みんなの笑顔で輪になろう!よつの葉フェス2021~
高等部がラストを飾りました。
「はじまりのつどい」では、ケーキを小から中、高へとリレーし、大きなケーキを完成させるという、卒業生のパラリンピックバスケットボール日本代表の豊島選手以来のアトラクションが復活。テーマ曲とともに大いに盛り上がりました。
「視覚障がい」について調べたことを発表した1ブロック、英語で自分の夢を発表した2ブロック、「おまつり縁日」として、くじや射的コーナーなどを運営した3ブロック、ハロウィンゲームサーキットとして、4つのゲームを紹介した4ブロックと、各クラスの個性が光る企画に来校された保護者の方の笑顔があちらこちらで見られました。作業班からは、メモ帳と油取りパックの製品頒布が行われ、大変好評でした。
次回の「よつの葉フェスティバル」は、3年後となります。高等部生徒にとっては、最後の学校祭となりましたが、一人ひとりの心にしっかり刻まれたと思います。
PTA役員の皆さんによる手作りうちわの頒布
よつの葉フェスティバル ②
よつの葉フェスティバル ②
~みんなの笑顔で輪になろう!よつの葉フェス2021~
よつフェス2日目は、中学部です。
開会セレモニーに続き、体育館で各ブロックのステージ発表が行われました。
各教室、家庭訪問学級、病院訪問学級とリモートでつなぎ、生徒一人ひとりの日頃の
学習の成果を劇や音楽などで発表しました。
明日の最終日は、高等部です。
よつの葉フェスティバル
よつの葉フェスティバル
~みんなの笑顔で輪になろう!よつの葉フェス2021~
各学部分散開催の形式で11月2日小学部からスタートしました。
各ブロックでは、音楽発表や劇・演奏、体験活動など児童たちは日頃の学習の成果を
笑顔いっぱいになって発表しました。
全校朝の会
全校朝の会
10月の全校朝の会に先立ち、小中学部と高等部の生徒会役員任命式が行われました。11月にせまった「よつの葉フェスティバル」の成功に向けて、しっかり頑張ってほしいと思います。
10月9日(土)に福島市で開催される第20回特別支援学校高等部スポーツ大会に参加する生徒の選手壮行会も行われました。陸上に3名が参加します。
小・中学部 児童生徒会長任命 高等部生徒会長任命
パペットシアター ニューティチャーズによる今月の生徒目標の確認
生徒会役員改選
生徒会役員改選
今週は、小・中学部の児童生徒会、高等部生徒会の役員改選が行われました。各候補者は、立会演説会や昼休みの選挙運動をとおして、自分の考えを訴えていました。新役員の皆さんの活躍を祈ります。
小・中学部は、リモート選挙を実施しました。投票は、各教室から電子投票です。
高等部は、市選挙管理委員会から投票箱を借りてきました。
全校朝の会
全校朝の会をリモートで開催しました。
会に先立ち、よい歯の表彰とよつの葉フェスティバルテーマ最優秀賞の表彰を行いました。
校長先生からは、昨日、閉幕したパラリンピック東京大会 車いすバスケットボールで大活躍した卒業生の豊島さんの話や長い2学期は、自分の素敵なところを見つけていきましょうとの話がありました。
本日から2週間 教育実習(後期)が中学部に2名入ります。特別支援学校の教員免許状取得めざして頑張ってほしいと思います。
3年に一度の文化祭「よつの葉フェスティバル」へ向け、盛り上がっていきましょう
テーマ「みんなの笑顔で輪になろう!よつフェス2021」
各学部分散開催 小学部11月2日(火) 中学部4日(木) 高等部5日(金)
1学期終業式
1学期終業式
20日 1学期が無事に終わりました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部制限が続く中でしたが、ほぼ予定通りに学習を進めることができました。梅雨明けしてから、夏本番の暑さが続いています。熱中症に気をつけて、有意義な夏休みを過ごしましょう。第2学期始業式は、8月26日です。
「夏休みは、いろいろなことに挑戦しよう」 七夕展の表彰
終業式は、小学部と中・高等部別に実施しました。
家庭訪問・病院訪問学級はリモートで式に参加しました。
生徒指導部の先生方より よつの葉フェスティバル生徒実行委員会より
「事故に気をつけよう」 テーマとテーマ曲発表!!
児生会(小学部児童会・中学部生徒会)総会
児生会(小学部児童会・中学部生徒会)総会
令和3年度総会がリモート形式で開催されました。会に先立ち、本年度の学級役員などが任命されました。
総会では、今年度の事業計画・予算・各委員会活動の計画が提案・報告されました。コロナ禍で活動制限の日々は続きますが、小学部児童、中学部生徒が力を合わせて、工夫しながら取り組んでほしいと思います。
令和3年度 入学式
令和3年度 入学式
小学部4名、中学部8名、高等部9名が入学しました。今年度は、病院訪問学級、家庭訪問学級もリモートで式に参加し、担任の呼名に応えていました。
<式 辞>
例年になく早い春の訪れとなり、平窪の山々にも若葉が芽吹き、新緑の季節となりました。ただいま入学されました、小学部四名、 中学部八名、高等部九名の皆さん、入学おめでとうございます。心より歓迎致します。また、今日まで大切に育てられ、はれて入学式を迎えられました保護者の皆様におかれましては、お喜びもひとしおのことと存じます。誠におめでとうございます。
新入生の二十一名の皆さん、在校生はじめ先生方は、皆さんが入学してくることを楽しみにしていました。みなさんは、これから始まる学校生活への期待に胸をふくらませていることと思います。同時に、不安や心配もあることでしょう。でも、優しく、頼りになる上級生や先生たちが一緒にいます。困ったときにはいつでも周りの人に助けを求めてください。ともに学び、ともに遊び、ともに喜び合いましょう。
さて、入学生の皆さんには学校生活をより楽しむために、お願いが二つあります。一つは、あいさつです。あいさつは人と人とがふれあいのはじまりです。目と目を合わせたり、言葉や手足、全身を使ったりして「おはようございます。」、「こんにちは」と、あいさつをしましょう。二つ目は、自分でできることを増やして、しっかりと身に付けることです。家族や学校、病院、福祉事業所の方々の支援を受けながら、進んで勉強や運動を頑張り、自分でできることを増やしていってください。平支援学校の校訓は、「明るく、正しく、たくましく」です。ともに、明るく正しくたくましい学校生活をつくっていきましょう。
終わりに、本日ご臨席をいただきましたP父母と教師の会会長様はじめ、ご家族の皆様に心より感謝申し上げます。昨年度からの教職員一丸となって、感染症への対策を講じながら子どもたちの学びの場を守ってきています。本年度も学校は「子どもとともに」、「地域とともに」、「なかまとともに」を合い言葉に心を一つにして、子どもたちの可能性と幸せを求めて、教育活動を展開していく所存です。本校に対し、なお一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げまして、式のことばといたします。
令和3年4月7日
福島県立平支援学校長 柳沼 哲
令和3年度着任式・第1学期始業式
令和3年度着任式・第1学期始業式
今年度、柳沼校長先生はじめ、24名の教職員が着任しました。新学期スタート初日の着任式とその後に続く始業式は、完全リモート形式とし、児童生徒は、各教室で式に参加しました。始業式では、健康に気をつけること、手洗いなどの習慣化、何事にも挑戦することの大切さなどについて校長先生から話がありました。新しい環境で戸惑うことも多い4月ですが、自分らしさを大切にしながら頑張っていきましょう!!
令和2年度 修了式
令和2年度 修了式
3月23日に小学部・中学部で行いました。高等部については、先週18日に行いました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、学校生活全般に制限せざるを得ない状況でしたが、リモートによる学習や集団の分散化など、新しい生活様式のもと、工夫しながら授業を行いました。明日から春休みとなります。体調管理に気をつけて、元気に新学期を迎えましょう!
小<修了証書授与> 中<学年皆勤賞>
令和2年度卒業証書授与式
令和2年度卒業証書授与式
3月17日 小学部7名 中学部8名 高等部4名が卒業しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、参加者を制限しての開催となりましたが、病院訪問学級、家庭訪問学級の卒業生は、初めてリモート参加し、卒業生全員そろって卒業証書授与ができました。4月からの新生活に向けて、それぞれのステージで充実した日々を過ごしてほしいと思います
令和2年度福島県立平支援学校卒業証書授与式 式辞
暖かな春の日差しが日に日に益し、桜の便りも今年は早く届いている今日の佳き日に、令和二年度 福島県立平支援学校 卒業証書授与式を挙行できますことは、誠に喜ばしい限りであります。
本校の小学部、中学部、高等部、それぞれの全課程を修了し、只今、卒業証書を授与された小学部7名、中学部8名、高等部4名の皆さん、御卒業おめでとうございます。
また、お子様の健やかな成長と自立を願い、深い愛情を注いでこられました保護者や御関係者の皆様のお喜びもひとしおのことと、心からお祝い申し上げます。
さて、今年度は、東日本大震災から十年の節目に当たります。また、四月から五月にかけて、非常事態宣言による一斉臨時休業がありました。平坦な道ではありませんでしたが、そのとき、できることを、みんなで考え、多くの優しさに支えられながら、一歩、一歩、前へ進んできました。そのため、本校の子供たちには、「誰かのために、自分も何かをしたいという気持ち」が、しっかりと育っています。
小学部卒業生の皆さん。皆さんは、六年間、友達や先生と一緒に勉強をがんばってき
ました。みんなと一緒に学ぶ楽しさやできるようになる喜びを知りました。中学部でも、いろいろな学習に取り組み、友達や先生と一緒に楽しいことをたくさん見付けてください。
中学部卒業生の皆さん。皆さんは、三年間、友達や先生と、たくさんの体験を伴う学習を通して、多くのことを学んできました。学習発表や児童生徒会などにも、みんなで協力をして取り組むことができました。高等部では、夢や希望をもって、将来の進路実現のため、仲間とともに、自分の良さをさらに見付けられるよう、しっかり学んでください。
高等部卒業生の皆さん、小学部からこの学び舎で学んできました。そして、高等部の三年間は、その集大成であったと思います。楽しい思い出は、限りなく、たくさんできたことでしょう。一方で、始めにお話ししたとおり、災害や感染症への対応が必要なときもありました。不安になったこともあったと思います。しかし、家族や先生方に支えられながら、一つ一つ困難を解決し、成長してきました。また、「周りの人のために、自分ができることはないかを考える」優しさと強さも身に付けました。これから皆さんは、社会に羽ばたきます。これからも、自分らしく、周りの人を明るくする笑顔をもち、それぞれの場所で活躍してください。
本校の校章には「太平洋の荒波は わたしたちの試練 種々(しゅじゅ)の困難がいかに降りかかろうと 松の若芽にこめたわたしたちの願いは 無限の可能性を秘め 力強く成長します」という思いが込められています。どうぞこれからも、その精神を大切に受け継いでください。
最後に、皆さんには、「感謝」と「挑戦」の言葉を贈ります。皆さんは、お父さんやお母さん、御家族、友達や先生、地域の方々の支えがあって、この日を迎えられました。「ありがとう」の感謝の気持ちを胸にとどめ、勇気をもって、前へ踏み出しましょう。挑戦してこそ、その先に希望があります。自分の力を信じて、それぞれの夢に向かって歩んでください。
結びに、本日お忙しい中、御臨席賜りました、御来賓並びに保護者の皆様に御礼を申し上げ、式辞といたします。
令和三年三月十七日
福島県立平支援学校長 根本 健一
令和2年度校内研究全体会
令和2年度校内研究全体会
校内研究テーマ「各教科の指導の充実~新学習指導要領をふまえて~」
2月17日(水)本校教職員が今年度取り組んだ研究についての報告会を開催しました。各ブロック、寄宿舎から研究の成果が報告されました。
①新学習指導要領や各教科の「見方・考え方」についての理解を深めるとともに、②「身に付けさせたい力」を明確にした授業改善を進めることで、児童生徒一人一人に③系統的・発展的な指導を行うことで、④指導の充実を図る。
第3学期 始業式
第3学期 始業式
1月8日(金)から全学部第3学期がスタートしました。
始業式は、新型コロナウイルス感染症防止のため、各教室へ配信するリモート形式で実施しました。
学習活動の一部制限はありますが、体調に気をつけて、学年のまとめをしっかりしてほしいと思います。
冬休みへ
冬休みへ
24日(木)第2学期終業式を行いました。小学部と中・高等部に分かれて開催しました。
新しい生活様式のもと、新型コロナウイルスに負けず、3学期元気に会いましょう!!
冬休み12月25日(金)~令和3年1月7日(木)
生徒指導部 劇団「ティチャーズ」による冬休みの過ごし方
福島県いわき市
平上平窪字羽黒40-45
TEL(0246)24-2501・2502
FAX(0246)23-5135
E-Mail taira-sh@fcs.ed.jp