緊急知識等普及講習会
2024年5月30日 07時37分
5月17日(金)に、全職員を対象に救命知識等普及講習会を実施しました。講師にいわき平消防署の職員をお招きし、『AEDを用いた心肺蘇生法の基本実技』について、実技を交えた講習会を行いました。
心肺蘇生・胸部圧迫の『正しい位置』、『正しい強さ』、『正しい深さ』などを学ぶために「心肺蘇生訓練キット」を使用し、実際に胸部圧迫を体験しました。救急車到着まで胸部圧迫を続けることの大切さを改めて確認することができた有意義な講習会となりました。
5月17日(金)に、全職員を対象に救命知識等普及講習会を実施しました。講師にいわき平消防署の職員をお招きし、『AEDを用いた心肺蘇生法の基本実技』について、実技を交えた講習会を行いました。
心肺蘇生・胸部圧迫の『正しい位置』、『正しい強さ』、『正しい深さ』などを学ぶために「心肺蘇生訓練キット」を使用し、実際に胸部圧迫を体験しました。救急車到着まで胸部圧迫を続けることの大切さを改めて確認することができた有意義な講習会となりました。
第35回福島県特別支援学校作品展 WEB開催について
高文連特別支援学校Web作品展を令和3年12月1日(水)~令和3年12月31日(金)の日程で開催します。閲覧方法は(Googleスライド URL)http://bit.ly/3kMuNBd または QRコードから閲覧できます。ぜひご覧ください。
公開日までは上記URLは準備中となっております。
Googleスライドには、一度に100名までしか入れません。アクセスできない場合は時間をおいてから再度、お試しください。
※コピー、ダウンロードはご遠慮ください。
児童生徒会(小・中)「エコキャップ運動」JRCボランティア部(高)「当事者目線のボランティア」について、福島県教育委員会 学校自慢コーナーに掲載されました。ぜひご覧ください!!
↓
URL: https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70012a/k-iwakil.html
令和元年度 交通安全標語
今年度も、本校職員の交通安全の意識高揚を図るため『交通安全標語コンクール』を開催しました。68作品の応募の中から、次の作品が選ばれました。
最優秀賞作品
そのスマホ 運転中に 必要か
優秀作品(2点)
「止まるはず」 「行ったはずだ」が 「そんなはず」
現代人 スマホ見るより まわり見て
入選作品(3点)
思い出そう 初心の気持ち 思いやり
まぁいっか!! 気持ちのゆるみが 起こす事故
大丈夫! その大丈夫 大丈夫?