日誌

学校の出来事・お知らせ

楽器あそびをしよう(早期教育相談教室 あ・そ・び・ば)

   

 9月8日(金)に未就学の子どもたちを対象にした第4回「あ・そ・び・ば」を実施しました。今回は、「あ・そ・び・ば」の活動の流れをご紹介します。

 まずは、自由遊びの時間です。絵本やおもちゃ、エアトランポリンなど好きなものを選んで本校の地域支援センター担当教職員と一緒に遊びます。参加予定の子どもたちが集まると「おあつまり(はじまりの会)」をして、月毎の活動を楽しみます。今回は、「楽器あそび」でした。ツリーチャイム、マラカス、鈴、タンブリンなど、いろいろな楽器の中から、好きな楽器を選びました。担当教職員の歌や伴奏に合わせて、楽器を鳴らし楽しく演奏をすることができました。活動の終わりには、「さよならのうた」を歌い、「パスポート(出席カード)」にシールを貼って、活動が終了となります。楽しい活動を準備していますので、参加を希望する方は、学校までご連絡ください。

 「あ・そ・び・ば」で子どもたちが楽しく活動する中、「よつの葉教室」を行いました。「よつの葉教室」は肢体不自由のある就学前のお子さんのいる保護者の方が対象です。今回のテーマは、「学校での医療的ケア」。学校では、どのような医療的ケアが行われているのかご紹介しました。その後は、フリートーク。ご家庭での経管栄養の様子やてんかん発作の様子など、情報交換を行いました。

「よつの葉教室」では、保護者の皆様が安心して入学準備を進めることができるよう、子どもたちへの理解を深め、学校生活で必要な支援や配慮について、保護者の皆様と話し合いながら整理していきます。

 次回の「あ・そ・び・ば」は、10月20日(金)14:30~となっております。

「よつの葉教室」も同時開催いたします。次回のテーマは「食事と水分補給」です。

 9月8日「よつの葉教室」.pdf

芸術鑑賞会 <福島県警察音楽隊>

 令和5年9月5日(火)に本校体育館にて芸術鑑賞会を行いました。今回は、令和元年度以来4年ぶりに福島県警察音楽隊の皆様に来校していただき、すばらしいコンサートを披露していただきました。カラーガード隊の軽快な動きやいろいろな楽器の迫力ある演奏を間近で聴いた児童生徒は、曲に合わせて身体を動かしたり、手拍子をしたりしてプロの演奏を楽しく鑑賞することができました。

  

各種表彰と全校朝の会を実施

  

  

9月4日(月)に各種表彰と全校朝の会を実施しました。

書写や夏季休業中に行われた大会の表彰を行いました。

2学期はじめての全校朝の会を行い、校長より2学期の学習についての心構えについてお話がありました。

また、養護教諭より「目の健康」についての話があり、目の使いすぎにならないよう注意がありました。

衛生委員会主催「健康ダンス実技講習会」

 8月25日(金)午前中に全職員を対象に衛生委員会主催の「健康ダンス実技講習会」を開催しました。講師はエクスプレションDCの中川鈴菜先生で、いわき市を拠点にしながら東京でもダンススタジオを主宰し、全国的に活動をしています。

 今回は、まずはじめに腰痛、肩こり等に効くストレッチや筋トレを行い、日頃固まっている筋肉をほぐしました。次にダンスでは、Mrs.GREEN APPLEの「青と夏」の曲でリズムに合わせて踊ったり、A・B班に分かれて発表会をしたりしながらダンスの楽しさや喜びを存分に味わいました。先生方からも「ストレッチや筋トレがあり、日頃の抱えている体の不調に添った指導が大変参考になりました。また、ダンスは授業に生かすことができる内容だったので、今後活用していきたいです。」という感想がありました。

 職員の身体及び精神的健康の保持増進を図りながら、日頃の教育実践を今後も頑張っていきます。

 

 

小学部・中学部 第2学期始業式

  

 

8月28日(月)小学部・中学部 第2学期始業式を実施しました。

元気に子どもたちが登校し、夏休みの思い出などを教師に話したり絵日記や写真を手がかりに発表したりする姿が見られました。

2学期も様々な学習や活動に挑戦してほしいです。

保護者や地域の皆様、教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いいたします。 

令和5年度 中学部宿泊学習

  7月6日(木)から7月7日(金)の2日間、中学部2年生がいわき市にある「いわき海浜自然の家」で宿泊学習を行いました。当日は雲一つない好天に恵まれました。

出会いのつどいでは、所長さんにあいさつした後、オリエンテーションをしてから食事となりました。バイキングのメニューをみて、食べ過ぎないように注意しながら楽しく昼食をとりました。その後、施設内で「フォトオリエンテーリング」をしました。リストの課題がある場所を探すためにチームで相談しながら施設内をくまなく探し回りました。答え合わせの際は、「あ~、あそこにあったのか~。」など様々なリアクションをするなど盛り上がりました。

2日目は、「貝飾り制作」を行いました。2枚の貝がぴったり合うように、みんな一生懸命やすりかけをして、好きな模様の折り紙を貝に貼り合わせました。なかなかの出来栄えに満足そうな表情をしていました。

生徒たちは、友達と思い出をたくさん作りながら活動を楽しんできました。

第11回特別支援学校作業技能大会~夢に向かってテクノチャレンジ2023~

8月4日(金)第11回特別支援学校作業技能大会がビックパレットふくしまを会場に開催されました。

高等部5名がPCデーター入力部門(4名)、ビルクリーニング(テーブル拭き)部門(1名)に出場しました。

放課後や夏休みの練習の成果を出そうと各自真剣に取り組んでいました。

 

PCデータ入力部門

  

 

ビルクリーニング(テーブル拭き部門)

 

片栗粉スライムで遊ぼう!(早期教育相談教室 「あ・そ・び・ば」)

  

  

 7月21日(金)に未就学の子どもたちを対象にした第3回「あ・そ・び・ば」を実施しました。今回は、5名の子どもたちが参加しました。

 水遊びをする予定でしたが、雨が降り肌寒かったので、「片栗粉スライム作り」に変更となりました。サラサラとした片栗粉に、すこしずつ水を入れてかき混ぜていくと、あら不思議???ドロドロ、ベタベタのスライムになります。参加したお友達のほとんどが、初めて片栗粉スライム作りをしたので、みんな大興奮!!ドロドロやベタベタした感触を楽しんだり、好きな色の食紅で染めたスライムをじっと見たりとそれぞれに楽しんでいました。

 次回の「あ・そ・び・ば」は、9月8日(金)14:30~となっております。参加を希望する方は、学校までご連絡ください。

第一学期終業式

7月20日(木)第一学期終業式を実施しました。

式に先立ち、表彰式を実施し、検定の表彰を行いました。
終業式では、校長より1学期を振り返り、交流及び共同学習や校外学習など様々な体験的な学習から学んだことを大切にしてください。とお話がありました。
生徒指導部長からは、夏休みの過ごし方について話がありました。

  

 

7月20日(木)第一学期終業式を実施しました。

式に先立ち、表彰式を実施し、検定の表彰を行いました。
終業式では、校長より1学期を振り返り、交流及び共同学習や校外学習など様々な体験的な学習から学んだことを大切にしてください。とお話がありました。
生徒指導部長からは、夏休みの過ごし方について話がありました。

はらぺこあおむしが、やってきました!!(早期教育相談教室)

  

 6月23日(金)に未就学の子どもたちを対象にした第2回「あ・そ・び・ば」を実施しました。年中児1名、年長児3名が参加しました。

 自由遊びでは、本校の地域支援センター担当教職員と一緒に、エアートランポリンや好きなおもちゃを選んで楽しく遊びました。エアートランポリンが大人気で、「もっとやりたい!」と教職員に伝える姿も見られました。大型絵本『はらぺこあおむし』の読み聞かせでは、はらぺこあおむしのぬいぐるみに驚きながらもリンゴや梨をあげたり、はらぺこあおむしの歌を歌ったりして、お話が終わるまで目をキラキラさせて聞いていました。

 次回の「あ・そ・び・ば」は、7月21日(金)13:30~となっております。水遊びを予定しています。水あそびを予定しています。参加を希望する方は、学校までご連絡ください。