小学部

小学部の様子

「入学おめでとう会」をしました

   

4月24日(月)に「入学おめでとう会」を開きました。

 1年生が自己紹介をしたり、在校生から1年生にプレゼントを贈ったり、さらに全員でバルーン遊びをしたりして楽しみました。1年生に「おめでとう。」の気持ちを伝える素敵な会になりました。1年生は、たくさんの在校生が見ている中で、どきどきしながらも、話をしたり、返事をしたりして自己紹介ができました。在校生は、これまで学年ごとに招待状やプレゼント作りに取り組み、会では「おめでとう。」としっかり伝えることができました。6年生は、最上級生らしく司会や始めの挨拶など色々な役割を担いました。新たに1年生が加わり、パワーアップした小学部です。

交通安全推進委員の委嘱(小学部6年生)

 

 

4月13日(木)に小学部6年生が交通安全推進委員の委嘱を受けました。

いわき中央警察署の署員の方に来校いただき、講話の後に小学部6年生5名に対して委嘱状の交付をしていただきました。

講話では、「止まる」「見る」「待つ」の3つの約束についてのお話があり、子どもたちは真剣に聞いていました

終了後、6年生はパトカーの見学を行い、マイクでアナウンスをしたり後部座席に座ったりしました。

今後、6年生は校内や家庭で交通安全を呼びかけていきます。

小学部クラブ活動

  

 

   3月8日(火)小学部では今年度最後のクラブ活動を行いました。

それぞれクラブで予定していた活動を楽しみました。

6年生は、卒業前の思い出になる活動ができたようでした。

「卒業おめでとう会」を開きました

   小学部6年生は、卒業に向けての活動や式の練習などに頑張って取り組んでいます。

そのように頑張っている6年生の姿を見ている後輩たち(1~5年生)が2月27日(月)に「卒業おめでとう会」を開きました。

卒業生一人一人に招待状を送り、会では歌でお祝いの気持ちを表したり、応援団を結成して勇気づけるエールを送ったり、横断幕で心温まるメッセージを伝えたりとそれぞれ在校生の得意なことを生かして、おめでとうの気持ちを伝える素敵な会を行うことができました。

卒業生も一緒に楽しめる素敵な会に、卒業生は在校生に素直に「ありがとう。」とうれしさを伝える姿が見られた「卒業おめでとう会」になりました。

 

ALT来校

  

  

 

 2月17日(金)にALT(Assistant Language Teacher:外国語指導助手)が来校し、小学部、中学部、高等部の児童生徒と外国語によるコミュニケーションを通した授業を実施しました。

カードゲームや3ヒントクイズなどを通して、たくさんの外国語に触れることができました。

3学期お楽しみ会~電車に乗って足湯に行こう~

   2月2日(木)、小学部3ブロックの校外学習で、電車に乗って湯本駅の足湯に行きました。駅では切符を改札口に通したり、電車を待っている間に駅員さんと記念写真を撮ったりして、いわき駅の方との交流を楽しみました。電車に久しぶりに乗る児童や初めて乗る児童もいて、わくわくとドキドキが入り混じりながらも教師や友達と一緒に電車に乗ることができました。湯本駅に着くと、なんと「福島県立平支援学校さま湯本駅へようこそ」と書かれた大きなパネルで湯本駅の職員の温かい歓迎を受けました。記念撮影をして足湯を楽しみました。お湯の熱さや硫黄のにおいに刺激を受けながらも、最後はみんなで横一列に並んで和やかに足湯につかることができました。寒空の中でしたが、足湯と駅員さんの心配りのおかげで、身も心も温まる校外学習となりました。いわき駅、湯本駅の職員の皆様、本当にありがとうございました。

  

  

小中学部、委員会活動

  

 

1月23日(月)小学部4~6年生と中学部合同で委員会活動を行いました。

各委員会の年間計画に従い、話し合い活動や清掃活動などに取り組みました。

学年や学部の枠を超えての活動で、児童生徒の笑顔がたくさん見られました。

クラブ活動を実施

 

 

 1月24日(火)に小学部4~6年生はクラブ活動を実施しました。

レクレーションクラブは、しっぽとりおにごっこ!ミュージッククラブは、楽器の演奏とカラオケ!

を行いました。

久しぶりのクラブ活動で、それぞれクラブで活動を楽しみました。

親子歯みがき教室を実施

  

 11月17日(木)に保健師の方に来校いただき、小学部1年生を対象とした親子歯みがき教室を実施しました。

歯みがきに関する講話をいただいた後、実際に親子で歯みがき体験を行いました。

体験後には、自分で歯ブラシをもって、歯みがきを楽しむ児童の姿も見られました。